1、子育て、教育環境の充実
「子供たち・子育て世代が輝ける街さいたま市」の創造
- ① タブレット端末の活用による児童・生徒に合わせた授業・学習支援
- ② 教室の増設整備、特別教室、体育館へのエアコン設置
- ③ 預けたい時に預けられる病児保育、障がい児保育の拡充
- ④ 放課後児童クラブの拡充、質の向上にむけた支援
2、福祉・医療体制の充実した人に優しい政治
「人にやさしい安心な街さいたま市」の創造
- ① 認知症の人や家族にやさしい街づくり(条例化等支援整備)
- ② 特別養護老人ホーム、グループホームの増設
- ③ 小児医療、救急医療体制の充実
- ④ 3世代での子育ての推進
- ⑤ 困難を抱えた人、障がい者の就労・生活支援
3、災害に強く安心・安全に暮らせる住環境の整備
「もしもに備えた住みよい街さいたま市」の創造
- ① 無電柱化、危険ブロック塀対策など地震対策の推進
- ② 福祉避難所の拡充など災害弱者を出さない施策
- ③ 災害時対策としての電気自動車の導入支援
- ④ マンション管理の適正化の推進
4、地域の特色を生かし、人々が助け合える温かい街づくり
「癒しと活力が共生する街さいたま市」の創造
- ① 自転車安全利用、マナー向上に資する施策(教習施設の設置)
- ② スポーツ施設の拡充、複合化等によるスポーツ環境の改善
- ③ 自由に遊べる公園の設置、プレーパークの拡充
- ④ サッカーのまちづくりの推進(女子サッカーの振興)
- ⑤ 市民会館うらわの建替えなど市民の文化・芸術活動の拠点整備
5、地域経済・商店街の振興と財源確保
「魅力的な街さいたま市」の創造
- ① 文教都市浦和ブランドの再構築
- ② 大規模イベント等の地元商店会、地域経済への波及効果の実現
- ③ スポーツシューレ、パークベニュー等スポーツの産業化による地域活性化
- ④ 商店街におけるキャッシュレス化の推進、導入サポート支援