子宮頸がん予防(HPV)ワクチン接種費用助成
現在子宮頸がん予防(HPV)ワクチン接種費用助成を実施しています。
対象年齢が限られていますので、ご確認ください。
接種対象年齢:平成23年度中学1年生~高校2年生相当(満17歳以下)の女子
(平成6年4月2日生~平成11年4月1日生)
※高校2年生相当の方は、平成23年度のみの特例措置です。
※平成24年度以降の接種対象年齢は、未定です。
接種回数:3回(初回接種後1ヵ月後、6ヵ月後)
接種料金:無料(平成23年3月1日以降接種分に限る)
※上記の1~4を満たしている場合は、必要な接種回数の一部でも無料となります。
※平成23年2月28日以前に自費で接種した方への補助は、ありません。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1299456320950/index.html
子宮頸がん予防(HPV)ワクチン接種(詳細)
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1299456320950/files/sikyuukeigannwakutinnwookangaenokatahe.pdf
浦和区の実施医療機関リスト
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1299456320950/files/jissiiryoukikann2.pdf
さいたま市議会議員 小柳よしふみ

小柳よしふみ さいたま市議会議員(国民民主党)
1965年生まれ。高砂小、岸中、県立浦和高校、慶應義塾大学商学部卒業。
90年埼玉銀行入行も父の突然の病死による家業継承のため、92年(株)埼京警備に入社。代表取締役就任。以降20年以上に渡り経営者として実務を行う。11年さいたま市議会議員に初当選(浦和区)15年、2期目当選。