『自転車で盛り上がる!LOVE bicycle SAITAMA 埼玉サイクリングショー』
大宮の鐘塚公園にて県主催のサイクルイベントが開催された。
本市からもスポーツコミッションの皆さんが、しっかりブース出展してPR活動。
お疲れ様です。
天気も良く多くの方が見えていました。
お世話になっている「VAX RACINGwithSAITAMA」の皆さんもしっかりブース出展。
馬場監督、選手の皆さんとパチリ。
選手の皆さんからは、荒川サイクリングロードの素晴らしさとともに、サポート体制の悪さの指摘がありました。
やはり、休憩スポットや給水、補給施設、トイレなどの整備が必要です。
さいたまは、自転車のメッカになる可能性を秘めています。
これができれば、「自転車のまち さいたま」というブランドが確立できます。
ぜひ、早期に実現したいものです。
いろんなイベントやブースがありました。
盛り上がっていたのが、ケイリン関係の方たちによる自転車こぎトライアル。
大人気でした。
やはり、自転車での来場者が多くみられました。
ツールドフランスのクリテイリウムの際も同じでしょう。
しっかりとした事前準備が必要です。
あと・・・
今の自転車の世界は、かなりスタイリッシュです。
イベントのネーミングは、も少し考えたほうが良い気がします。
さいたま市議会議員 小柳よしふみ
にほんブログ村
↑ランキング゙エントリーしています。クリックご協力お願いします!

小柳よしふみ さいたま市議会議員(無所属)
1965年生まれ。高砂小、岸中、県立浦和高校、慶應義塾大学商学部卒業。
90年埼玉銀行入行も父の突然の病死による家業継承のため、92年(株)埼京警備に入社。代表取締役就任。以降20年以上に渡り経営者として実務を行う。11年さいたま市議会議員に初当選(浦和区)15年、3期目当選。