『自転車の街さいたま市へ向けて・・・ちょっと見つけた良いこと』
2013.03.18
下の写真は、県庁通りの整備の工事現場です。
見てみると、歩道、自転車道の表示があります。
若干しょぼい感じもしますが、良いことです。
(左が自転車道、右が歩行者道)
ロッテルダムで見た工事現場を思い出しました。
こちらもしっかりと自転車道が確保されていました。
(工事現場にはみんなこの表示)
こういった小さなことも大事だと思います。
ただ、左側通行などというルールが守られていない・・・
ので、あんな狭い通路でゴッツンコしています。
歩道を自転車が走ってきたり・・・
自転車マナーの向上も課題です。
さいたま市議会議員 小柳よしふみ
にほんブログ村
↑ランキング゙エントリーしています。クリックご協力お願いします!

小柳よしふみ さいたま市議会議員(無所属)
1965年生まれ。高砂小、岸中、県立浦和高校、慶應義塾大学商学部卒業。
90年埼玉銀行入行も父の突然の病死による家業継承のため、92年(株)埼京警備に入社。代表取締役就任。以降20年以上に渡り経営者として実務を行う。11年さいたま市議会議員に初当選(浦和区)15年、3期目当選。